36.すみません、頭を動かしてください!ん、・・。

頭は動いています!なんて言うと陰謀論になるかデマ扱いに・・・。

たんとん先生の治療日記 No36

ラボ

日中はあったかいね!先生ただいま!

たんとん先生

そうじゃのう!朝は、寒いけど日中はあったかいから冬のように思えんのう。そうじゃ、忘れとった、クリスマスのサンタが置いて行きよったぞ!

メイ

先生ただいま!え、ほんと?うわ~い!ありがとう!!

ラボ

ありがとう、サンタ先生!

たんとん先生

わしじゃないって、サンタじゃ!
わしは、何ムキになっとんのかのう、大人げない・・。
さてと、ちょっと信じられないと思うが、頭の動きについて話してみようかのう。頭は、1分間に6回膨らんだり縮んだりを死ぬまで繰り返しているんだよ。これは、オステオパス(オステオパシーの医師)のサザーランドという先生が、側頭骨の形を見て魚のえらのようだと言ったんだ。それなら、えら呼吸の名残りで呼吸をしているのではと気づいたんだ。

メイ

え、頭が動く?私の頭も動いているの?

たんとん先生

そうだよ、動物も動いているんだよ。サザーランド医師が発表したのは、1939年のことなんだよ。オステオパスの先生方は、普通の医師より長く学部4年・メディカル4年・研修3年と最低11年が必要なんだ。その後、専門研修(フェローシップ)がまた3年~10年と最長で21年になる。順調に行っても41歳だ。まあ、専門研修を3年で終わればそれでも34歳にはなるね。すごい勉強時間だね。

ラボ

僕は勉強があまり好きでないので、21年も学校に行くなんてすごすぎるよ。無理だね。

メイ

やる前から、無理だねって。私は挑戦したいな。

たんとん先生

まあ、ちょっと聞いて。そのサザーランド医師が、CRI(頭蓋リズム)を発表したのが1939年だけど、西洋医学では全く今もって研究されていないというひどい話だね。関節に関しても、背骨(脊椎関節)、骨盤の関節(仙腸関節)は、半関節、不動関節といって動かないか、ほとんど動かない関節と言っていたんだ。だから、頭の関節が動くと言っても、笑われるだけなんだよ。それが悔しくて悔しくて、たまらないんだよ。

ラボ

わかるわかるよ!本当のことを言っても、嘘だとしかわかってもらえない時の悔しさ。それで後で真実だったと分かっても「あ、そう言ってたね。」くらいに、さらりと流されるだけ。先生、すごくわかるよ!

たんとん先生

そうか、わかってくれるか!ん、いい子だね~。

メイ

何やってんですか、二人とも!もっと、自信もって、自信を!

ラボ

いやあ、本当にそういう時があるんだってば、ねえ先生!

たんとん先生

ふぁはっは!メイちゃんは、お袋みたいな感じで、今から強くなっていたら、将来楽しみだね。さて、話は戻るが、私がCRI(頭蓋リズム調整法)を始めてから、もう30年ぐらいになるけど、最近になってやっと「ちょっと記憶が変なので、頭動いているかみてください。」なんて来院される方もチラホラですがおられるようになったんだ。

たんとん先生

で、この間も、「多分止まっているかも、診てください。」と言って来られたんだよ。うれしくなってさ、調整してやって、それに体も診てあげてね。大体、症状としては、頭痛、記憶、言葉が出ない、だるさがきつい、ふらつくとかいっぱいあるんだけどね。

メイ

いろんな症状があるんだね。

たんとん先生

自分でも、なんか力が入らないとか、考えがまとまらないとかあったら、止まっているのかもしれないよ。
あ、それからね、止まっていると言っても完全に止まっているなら、この世にはいないことになるんだ。だから、私たちの手に感じないぐらいの動きになって、完全に止まってはいないんだよ。
テレビでも、「心肺停止の状態です。」とはいうけど、死亡ですとはあまり言わないんだ。髄液振動が停止ですとは言わないでしょう。

ラボ

そうか、医師の死亡確認も色々あるんだね。僕の頭は、テストの時に止まるのかもしれないな。勉強しても思い出せなくなっちゃうんだ。

たんとん先生

それはね、勉強していないという事なんだよ。だから思い出そうとしても出てこないんだ。わかったら、暗くなるからお帰りだよ。

何で、勉強すると眠くなるんだろう?あ~あ、テストのない国に行きた~い!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする