17.血圧は、高いところで測る?低いところで測る?

血圧の計り方ですが、当然朝起きがけの高いところで測る?それはホント?

たんとん先生の治療日記 No17

メイ

先生、おはようございます!

ラボ

先生おはようです!
先生、昨日テレビでね、80過ぎのお年寄りの方が事故を起こして何人か亡くなったって言ってたけど、どんな病気だったのかな。それとも不注意だったのかな。

たんとん先生

そうだね、そういうことがあったようだね。
東海大学名誉教授の大櫛陽一教授は、医療統計学の権威の先生ですが、血圧のことで動画に出て話されていたんだけど、高血圧は今の基準
135mmHg/85mmHgとなっているが、ところが、昔は、年齢+90という数字だったんだよ。なぜ変わったのかという事なんだよね。

メイ

それじゃ、私と先生も同じ血圧基準になってるの?

ラボ

え~、メイちゃんと先生が同じ基準で血圧を見るって何?

たんとん先生

実は、今の血圧は、2019.5.1から高血圧治療ガイドライン2019というので通知されたんだが、大櫛先生が言っておられるのは、お年寄りの血管と若い方の血管は違うだろうと言っておられるのだ。
ましてや、今血圧が高くて血管が破れるという事態は、栄養も良くなっているのでほとんどないと言っておられるのだ。それよりも、血圧を下げ過ぎると、めまいでふらついたり、脳梗塞(脳血栓・脳塞栓)の方が増えていると話されている。

ラボ

じゃあ、その影響で事故を起こされたという事もありえますね。

たんとん先生

そうなんじゃ。本当は下げ過ぎの影響じゃないかということが疑われているらしい。欧米では、最高血圧(収縮時)の低い時を狙って計らせているという事ですがね。なぜ日本だけがそういう基準にして頑張り通すのか不思議なんだよ。

メイ

でもなんで欧米と違うんだろね?同じ人間なのにね。

たんとん先生

まあ、病院も経営があるし、その方が薬も出せるし、どうも日本の医療の独自の考えなんだろうね。メタボの対応も欧米から検査法がおかしいと指摘があっても日本流を通しているし。理解が難しいんだ。

ラボ

たんとん先生はどう思いますか?

たんとん先生

自分なら、欧米に見習うべきだと思っているよ。
以前から、年齢+90でやってきて突然135mm/Hgでやれって言われても血圧が下がりすぎるのも脳梗塞も怖いしね。まあ、食事療法も兼ねてやってはいるけど、来年で5年だから色々データも出てくると思うね。

たんとん先生

とりあえずは、自己流で薬をやめるという事ではなくて、血圧を大変でも朝と夜寝る前と2回計って見ながら、一日おき2日おきに薬を飲むというやり方がいいかなと思うよ。私がそうしてきたからね。
でも、血圧を下げたいなら、3分1分の足踏み運動と糖質削減と減塩も一緒にやらないとね。お、そろそろ学校だね。

メイ

さあ、学校へ行こう!遅刻するよ!

ラボ

先生またね!

その場足踏み!その場足踏み:3分運動1分休みを徐々に1回から5回まで!

ひざ倒し:両膝を合わせゆっくり30回
その場足踏み:股関節90°腕は後ろに強く
かかと伸ばし:壁を押す如く5回ゆっくり押す

すごいなあ!本当に自然が造る風景って壮大だね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする